PURSUIT
透明化できない
”構造上の理由”はなに?
を追求し、透明度を押し上げる
1.
ああした方がいい、こうした方がいい。
誰でも思いつくんです。アイディアは。
見えてるフリなだけで、何も見えていない。
(自分が思いつくことぐらい、他人も同じように思いついてる)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2.
「じゃあなんでみんなやらないのよ?」
構造上の理由を探るために”実体験”しないと、
見えてるフリで一生終わり。これが本当のムダ。
(結局、従来の仕事を続けるだけで、課題や”心の声”は無視)
(優秀な業界人の大多数が、このあたりでモヤモヤして終わり)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3.
実体験すれば見えてくる。
「あ、自分てまだまだバカで無力だな」
恥かいて。顔真っ赤にして。絶望感さえわく。
(ここまでくるのだけでも割と少数派)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4.
そっからですよ。本質は。
経営理念の3つの「本質」はこれのこと。
継続しましょうよ。手段は色々変えながら。
透明化するんでしょ?今より良くするために。
ここまでやるぶれない意志。お客様への愛。
(みんな本当はこれがやりたい。でも業界や会社の構造が壁に、、)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5.
これだけ課題だらけの住宅業界で、
これに向き合いながら持続できる会社が
圧倒的に少ない。
単価が高い業界だけに、普通にやってる方が儲かる。
(短期的な収益に固執し、進化の機会を逃しがち)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
6.
「なら、やってみようじゃないか。」
「”ムダ打ち”しようよ。あとで線が繋がるから。」
ホトシアはこうして2020年に立ち上がりました。
あれから数年経ったけど、
胸を張って、すべての場面で、
でき得る最大限の「透明化」を提供してきました
これからもっともっとよくなりますよ!